保育のこと
保育のこと
取手保育園の園児たちの一日、年間行事、お茶会のご紹介、施設紹介、おたよりサンプルを掲載しています。
園児たちの一日
- 【0・1・2歳児】
- 時間
- 【3・4・5歳児】
- 早朝保育
- 7:00
- 早朝保育
- 登園・視診
家庭との連絡
所持品の点検 - 8:30
- 登園・視診
家庭との連絡 - あそび
- 9:00
- あそび
- 排泄·授乳·おやつ
自由あそび - 10:00
- 排泄
年齢別保育 - 昼食の準備
- 11:00
- 年齢別保育
- 昼食
- 11:15
- 昼食の準備
- 昼食片付け
- 11:30
- 昼食
- お昼寝
- 12:00
- 午睡の準備・午睡
- 起床·おやつ
- 15:00
- 起床·片付け、おやつ
- 視診·降園・延長保育
- 16:15
- 視診·降園・延長保育
- おやつ
- 17:30
- おやつ
- 延長保育終了
- 19:00
- 延長保育終了
年間行事予定
令和4年 取手保育園行事予定表
-
- 4月
- 入園式
父母の会総会
新クラス記念写真
-
- 5月
- 子どもの日集会
花まつり
春の親子遠足
家庭訪問
個別面談
-
- 6月
- 通報訓練
交通訓練
内科検診
歯科検診
はみがき練習
プール開き
保育参観
-
- 7月
- 七夕まつり
みたままつり
納涼盆踊り
-
- 8月
- プールあそび
希望保育
-
- 9月
- 年長一泊保育
白山神社子どもみこし
保育参観
-
- 10月
- 運動会
通報訓練
(消防・救急車両見学)
秋の親子遠足
地域交流会
市内5歳児交流会
-
- 11月
- 年長児お茶会
内科検診
歯科検診
七五三
観劇
-
- 12月
- お遊戯会
おもちつき会
年末年始休園
-
- 1月
- 新年集会
正月あそび
交通訓練
-
- 2月
- 節分集会
涅槃会
お店やさんごっこ
-
- 3月
- ひなまつり集会
年長児卒園記念遠足
年長児お茶会
お別れ会
卒園式
新入園児説明会
お茶会のご紹介
取手保育園では、外部より先生を招いて年長児が11月と3月に茶道を学びます。
『和敬清寂』の精神を基本に、おもてなしの心を大切にします。
【和】 ··· ともに仲良く、
【敬】 ··· 尊敬の敬を持ち、
【清】 ··· 心、真に清く、
【寂】 ··· 物事に動じない心を持つ
施設紹介
-
- 正門
-
- 若き日の母親の像
-
- なかよしの象徴
-
- 遊 具(1)
-
- 遊 具(2)
-
- 砂場
-
- テラス(1)
-
- テラス(2)
-
- もも組 0・1歳児クラス
-
- ばら組 1・2歳児クラス
-
- さくら組 3歳児クラス
-
- ゆり組 4歳児クラス
-
- うめ組 5歳児
-
- 年長児ロッカー
-
- ホール
-
- 給食室
-
- 沐浴設備
-
- プール
-
- 3歳未満児トイレ
-
- 3歳以上児トイレ