園のこと
取手保育園のこと
取手保育園の園長先生のあいさつ、理念、アクセス、法人概要、財務諸表 ・定款・自己評価を掲載しています。
園長先生のあいさつ

昨今、子育てをしていて必ずといっていいほど耳にする言葉の一つに『少子化』がございます。
昔と違い、子どもの数も減少傾向ですが、親の立場からすると我が子に向ける愛情は、今も昔も変わりありません。
その愛情を保護者のみなさんに代わって常に注いでいける保育園をめざして保育サービスの充実を図り、保護者の方々が安心して仕事に従事されますように子どもたちを第一に考える園生活が当園にあると確信します。
茨城の玄関口、JR取手駅から徒歩8分の立地ながら緑豊かな自然に囲まれた『浄土宗 弘経寺』の杜に今から70年前に開園しました。
同じ境内には、姉妹園の『白山幼稚園』もあり、常に子どもたちの歓声が響いています。
行事の日以外は随時見学できますので、ぜひ遊びにいらして伸び伸びと遊ぶ子どもたちの様子をご覧ください。
社会福祉法人明徳福祉会 取手保育園園長 金田 冬彦
-
保育理念
【慈愛の精神】
思いやりの心を大きく育て命の大切さを知る -
基本方針
緑豊かな環境の中で『明るく、正しく、仲良く』を基盤に集団の中で園児一人一人が健やかに育つよう保育する。
-
保育目標
明るい子
素直な子
思いやりのある子
アクセス

-
社会福祉法人 明徳福祉会 取手保育園
- 郵便番号
- 〒302-0023
- 所在地
- 茨城県取手市白山2-9-28
- TEL
- 0297-73-0218
【交通のご案内】
JR常磐線取手駅西口下車徒歩7分
常磐高速谷和原インターから車で約20分 -
取手保育園の概要
- 創立
- 昭和15年5月6日
- 創始者
- 金田明進(初代園長、平成9年死去)
- 施設認可
- 昭和28年1月9日(茨城県知事)
- 法人認可
- 昭和61年6月12日(厚生大臣)
- 設置主体
- 社会福祉法人明徳福祉会
- 理事長
- 金田進徳(前園長)
- 施設名称
- 取手保育園
- 園長
- 金田冬彦
- 所在地
- 取手市白山二丁目9番28号
- 定員
- 90名
内、2歳未満児18名、職員 園長1名、副園長1名、保育士24名、看護師1名、栄養士2名、調理師1名、調理員2名、保育士補助3名、事務員1名の計36名